子どものことの占い

子どものことの占い

弱い日主の根が弱まる時期・四柱推命で見る精神面への影響

今回は下記の前回のブログ記事の続編です。今年の立春過ぎに突然精神の健康を崩した我が家の末娘、今度は四柱推命で見てみましょう。これが娘の命式年 甲申月 丁丑日 庚子時 庚辰4丙子 14乙亥 24甲戌 34乙酉格局を出すと日主は2干1支(月支と...
子どものことの占い

息子の出立と来年以降の私の移動運、旅行運の行方は?!

今回は私事と言いますか私の子供のことになりますが、中学生の頃から台湾の大学進学を目指していた息子が先週末に台湾の大学に進学するために渡台しました。このご時世なので留学ビザの取得が制限されていて、ちゃんと入学に間に合うのか?と案じていましたが...
子どものことの占い

今年こそは合格の星が輝くでしょうか?美容師サロンスクール経営者のお母さんと大学受験生の鑑定

昨今の時節柄、都内では小規模の会社や店舗など空き店舗や空きビルが目立つようになり不安な気持ちになりそうなこの頃ですが、いつの時代でもちゃんと儲かっている仕事運やお勤め運、商売、事業運が良い人は存在して、それなりに潤っている人もいるものです。...
子どものことの占い

印綬があるのに、うちの子供は勉強ができない

つい先日いつもの行きつけの美容院に行きました。自転車で気軽に行けるくらいの距離にある自宅から近い美容院で、そこは美容師さん(奥さん)と床屋さん(ご主人)夫妻の一戸建てのお住まいの一部を店舗にして経営している美容院&理容店です。スタッフやお客...
子どものことの占い

鑑定サイトリニューアルが終わりました

この度ようやく「子育て占い鑑定」のサイトのリニューアル作業が終わりました。サイトのURLも今までの「」から「」に変わりましたので、ブックマークをされている方は変更していただければと思います。もう少し早くに完成予定でしたが、なかなか予定以外の...
子どものことの占い

悪く見えてしまう?生まれて間もない小さい子供の四柱推命鑑定

8月に入って少ししてから、学校の教職員の方からの鑑定のお申込みがチラホラと入っています。滅私奉公な上に何かあれば全て先生学校のせい、だって児童生徒や保護者は大切なお客様なのですからという風潮の昨今、今や学校の教職は大変な激務の時代ですね。私...
子どものことの占い

春の新しい出会いとお客様からのご感想

卒業式に入学式に新生活に、別れや旅立ちと新しい出会いと、生活や周囲の環境が目まぐるしく変わる春ですね。今年の年運が大きな変化や節目の年に当たっている方もいることでしょう。我が家でも二人の子供が新生活のスタートを切りました。特に息子は今年から...
子どものことの占い

新年のご挨拶とお客様からのメッセージ

新年明けましておめでとうございます。初めましてのお客様もリピーターのお客様も昨年中はありがとうございました。今年もまたどんな初めましてのお客さんに出会えるのか楽しみです。今年の年運が良くても悪くても、みなさまにとって未来の幸せにつながる一年...
子どものことの占い

最強のこれから、最高のこれから

早いものでもう11月です。すっかり寒くなりましたね。まだ真夏のように暑かった先月の半ば頃に、海の見える街に出張鑑定に行きました。絶好の海日和のちょうど良いお天気、仕事の帰りに少しだけ海辺の公園でのんびりしてきました。(海の写真はこちら  「...
子どものことの占い

「バーナム」とそして、お客様からのご感想

前回のマリメッコのアルミ・ラティアのブログ記事を書いてから、対面鑑定のほかにも急激にたくさんのメール鑑定のご依頼が集中しまして、全てを仕上げるのにお疲れ気味になった8月下旬から9月の初めです。メール鑑定に関しましては、お一人お一人ご相談の内...
タイトルとURLをコピーしました