昨年の2022年は私の身に人生初の一つの大きな出来事が起こりました。
それは一体何かと言うと、
何と年齢52歳にして4か月で14kg、一年で16kgの減量に成功したということです。
それまでBMIの数値が「軽度肥満」の域にまで達していたのが、標準体重の範囲の中でも低い方の数値にまで戻すことに成功しました。
そこら辺のことはこちらのnoteの記事の方に書きましたのでよろしければご覧下さい。

若くもない私にとって、大幅な減量でスリムな体を手に入れるなど○イザップなどのパーソナルジムや痩身エステにポンと大金が払えるようなお金が潤沢にあるセレブ層の人にしか叶わない贅沢なのだと思っていました。
太ってしまって痩せないのも全て年齢のせいと片付け諦めていました。
がしかし、まさかこの年齢にして食事の改善だけで短期間にここまで落とせるとは思ってもいなかったので、自分の身にこのようなことが起こるとは!と自分自身とてもびっくりしています。
方法は極端な炭水化物抜き、糖質制限、お菓子一切ダメ、有酸素運動やキツい筋トレの類ではなく、私が以前から趣味で学んでいた中医学の薬膳のダイエット法によるものです。
痩せようと思った発端は健康面での心配からです。
以前から静脈が詰まったり高脂血症の症状もありましたから血管の中の流れの改善も兼ねて思い切って食事の大改善を始めたというわけでした。
健康的な体重に戻してからは、年々ひどくなっていた脚の浮腫みが改善されたり、悩みだった顔色の黄ぐすみが消失したり、髪の毛の抜け毛が減り色艶が戻ったりなどなど良いことづくめでした。
(全身の経絡が集中している顔が黄色暗くくすむのは脾胃に負担をかけすぎているから。
あなたの体の中はこんなに汚いゴミでいっぱいですよ~と顔面に出てきてしまう。
化粧品やサプリでは改善できませんでした。)
もちろん血圧や高脂血症も改善されています。
もう若くはないおばあさんになる準備をしているような年代の女性が若い体育会系男子と同じようなハードな運動に極端な糖質制限ダイエットをすれば無理をかけているので体を壊すしリバウンドの可能性もあります。
年齢や体質、太り方の種類によってダイエットのアプローチ方法は異なります。
私は少し食べ物を減らしても運動してもあまり痩せなくなった自分と同じような中高年女性の体質に合った薬膳の食養生と生活養生で体重を無理なく落とすことができました。
そして自分がダイエットに成功したこともあり、これは自分と同じように必要としている女性がたくさんいるのではないか?と思い、私の薬膳の師であるおうち食医®主宰の萌木のり子先生にも相談し、昨年から少しづつテキストの編集作業など薬膳ダイエット講座の開講準備を始めていました。
のり子先生とは私にとって勉強運や仕事運がとても良くなる喜神の印綬の大運&年運に出会っています。
お陰様で私の人生にとって大きな恵みをもたらしてくれることとなった知恵を授かることが出来て本当に感謝しています。
このような喜神運での得難いご縁は人生の質を上げますので今後も一生大事にして行きたいです。
「薬膳」と言っても普通にスーパーで売っていない高額な薬草茶や漢方薬みたいな素材の料理を作って食べなきゃいけないの?というイメージを持つ方もいらっしゃるでしょうが、特殊な素材を使わずとも日本人の日常の食生活の中で基本的な所は充分可能です。
(高額な漢方素材よりもむしろ普段の食生活の改善の方がとっても重要)
以前から今の占い師以外にも何か自分の核となる世の中に貢献できる仕事をしたいなと漠然と思っていたのですが、それが思いもかけないところで見つかってしまった!という年でもありました。
今、私が企画中の3ヶ月間マンツーマン指導の薬膳ダイエットプログラムのモニターさんになってくれている私の友人52歳女性はこれまで増え続けていた体重が止まり開始後1か月で3kgの減量に成功し、ほてりなどの更年期障害の症状も消失しました。
痩せるのみにとどまらないのが薬膳のダイエットの強味です。
ですので友人からは「一生この食事法を続けて行きたい」という言葉をもらうことができました。
これからの季節の春夏は発散の気、デトックスの気が働く季節でダイエットにはもってこいの時期です。
年をとっていても改善は充分可能です。
「年のせい」、「もう若くないから」で片づけていては勿体ない!
今後noteやTwitterのsnsでダイエットのノウハウの情報発信をしたり、今後はダイエットの薬膳茶のお茶会も兼ねたワークショップや個別の薬膳ダイエットカウンセリングなどの実施も企画していますので、もしよろしかったら今後チェックして下さいね。